こんにちは♪事務のしもはらです
2月1日より、2ヶ月間クラーク業務をさせていただく事になりました
先生と患者さんのお話しを身近で聞き、どのような処置や処方をするのか
毎日学ばせていただいております
診察の合間には院長が、より詳しく様々な事を教えてくださいます
覚える事ばかりですが、人生一生学んで行きたいと思っている私には有り難い経験です
幼稚園のアルバムに、大きくなったら
なんでも屋さんになりたいって書いてた私🤗
当院で少しはなんでも出来るようになれるかな
一つでも多く学び、患者さんのためになれるよう頑張ります!!
まだまだ寒い日が続きますが、みなさまお気をつけてご来院ください
んにちは。
.
最近お見受けしないと思ったら、院長直伝のお勉強をしていたのですね。
私も下原さんと同じように家ではなんでも屋さんをしてきました。
若い頃から家内も子供達も、何でもかんでもお父さんにお任せでした。
しかし、こうして年をとって振り返ってみると、その経験ややって来た事が自分の勉強にもなりました。
今では自分の頭の中の辞書に、それらの対応策や失敗談の記録が残りました。
年をとっても経験は一つの勉強だと思い、日々過ごしております。
下原さんもなんでも屋さんになって、いっぱい経験を頭の中の辞書に残して頂きたいと思います。
.
それではまたクリニックに伺った際には、、宜しくお願い致します。
府中の父上様
頭の中の辞書✨さすが父上✨
まだまだ父上に比べたら薄っぺらですが、経験や失敗を重ねて分厚い辞書にしてゆきますね