1週間ブログ投稿を忘れていました小野内です💦
7月でけやきにいて3年目に突入しましたがブログの投稿はなぜか2回目です。
ずっと投稿しようと貯めといた写真たちを少しずつ放出していこうと思います。
6月の話ですが、私には6歳になる女の子がいるのですが今年初めて父の日と呼ばれるものをしてくれました✨
もらった物は手紙とお料理券、マッサージ券、お買い物券、ダンスプレゼント券、お歌券、ゲーム券、なんでも券。
これは永遠に使えるようでゲーム券は自分が一緒にゲームしたい時に出してくるようになりました(笑)
来年は小学校にあがるのでどんな父の日になるか楽しみであります✨

こんにちは。
.
本当にお久し振りの、小野内さんのブログですね。
お子さんは顔の輪郭と目の処が小野内さんに似ているような。
実際に話をする時はもっと甘え顔で可愛いでしょうね。想像してしまいます。
ブログを拝見していて、5~6歳の女の子だと同じ様な事をしはじめるものだと思っておりました。
実は、函館にいる孫娘も同じ様に、肩たたき券だとか、お掃除券だとか、車洗車券だとか、
父の日やパパの誕生日に、それらの券を送っている写真を送ってきていました。
それに、デレデレ顔のパパの写真も。
女の子はいいですね。そういう発想があって。パパに点数を上げて貰いたいみたいな、、、可愛いです。
私は今、博多から遊びにきている孫娘と一緒に時間を過ごしていて、なかなか自分の時間が持てません。
8月30日で5歳の誕生日を迎え、何やらしきりに’ねえじいじ’’じいじ’と甘えておねだりをするのです。
でも、先ほどの話のようにおねだりしてくる仕種はやはり女の子、可愛いですね。
また、そろそろじいじを呼んでいるようです。
年に何度も会えないので、この際は孫の甘えに乗ってじいじバカで行きますか。
.
それではまた、クリニックに伺った際には宜しくお願い致します。