8月18日
娘と姪と熱海の花火大会に行ってきました。
1時間前には熱海駅に着いたのですが、会場には入れず、少し離れた場所を何とか確保。
娘達とは並んで座れず、前後左右カップルに囲まれ、一人小さく拍手と歓声。
人々を笑顔にしてくれる花火。私の周りにはたくさんの笑顔がありました。
また来年、娘達の笑顔を見に行こう。
8月18日
娘と姪と熱海の花火大会に行ってきました。
1時間前には熱海駅に着いたのですが、会場には入れず、少し離れた場所を何とか確保。
娘達とは並んで座れず、前後左右カップルに囲まれ、一人小さく拍手と歓声。
人々を笑顔にしてくれる花火。私の周りにはたくさんの笑顔がありました。
また来年、娘達の笑顔を見に行こう。
こんにちは。
.
初めての行動制限の無い夏休み、花火大会を復活させて行われる処が多いですね。
我が街、府中では7月6日(水)に東京競馬場の花火大会が復活。
無料の為、毎回約10万人が訪れていた花火大会。今年は入場料有りで人数制限をして。
いつもより30分長く、ノンストップで国内最大級の1万4先発が花火が打ち上げられました。
いつも競馬場の花火大会は、我が家は最上級特等席。目の前で大玉の花火が見れました。
花火大会の為に三脚を新しく購入してしっかりとカメラに収めましたよ。
.
今年は、”西武園ゆえんち”でも、7月15日~9月4日の土・日曜日に行われていますね。
最近では3年ぶりに8月20日(土)行われた”神宮外苑花火大会”は小雨が降る中、
6万7千人が訪れ神宮外苑前駅から身動きが取れない状態だったとか、、、
.
行動制限の無い3年振りの夏休み、しかし片方では特に後期高齢者、基礎疾患患者や急病患者を
救急搬送出来ない状態が続く毎日。どんな対策が取られているのか??
今でもクリニックに何も問題無く通える自分が、幸せに思う毎日です。
.
それではまたクリニックに伺った際には、宜しくお願い致します。
こんにちは。
済みません、柳沢さんのブログに全く気が付きませんでした。 と云うのも、
直前の宮崎さんのブログ、夏の花火の話題以来どなたの投稿も無く、三ヶ月半の時間が経って冬になり、、、
で、ブログの確認が疎かになっていました。
自分の予想では、そろそろ柳沢さんが痺れを切らして投稿されるのではと思っておりましたが、やはり。
さて、最近ストレッチポールを購入されたそうで、私も昨年の2月にクリニックにあるのと同じ物を購入致しました。
体幹トーレーニングを目標にしていましたが、PTさんからの宿題が増えてきてそちらの方に気が行って…
今では就寝前に5分程、ストレッチポールに横たわるだけとなってしまいました。
それだけでも、気持ちが良いですよ。
しかし、家内が結構使い熟してストレッチポールに横になって両足を立てたり、
左右の足を交互に上げ下げして、体幹の良さを見せつけられています。
最近はクリニックのホームジムを使わせて頂き、大分腹筋、背筋も付いて来たようで
腰の方も楽になって来たので、時間を割いてストレッチポールの体幹トーレーニングを再開しようと思っています。
それではまたクリニックに伺った際には、宜しくお願い致します。
済みません上記の投稿、柳沢さんのページと間違えて投稿してしまいました。