明日の最高気温は28度。
気が付けば夏目前ですね。
今年はさくらを見たような、見てないような…
家で楽しめる夏のイベント…何があるでしょうか。
先日娘に「大きいスイカを買ってきて、おうちでスイカ割りしよう!」と
いわれましたが…笑
スイカ割の棒ってどこにあるのでしょうか。
やってみたい 笑

明日の最高気温は28度。
気が付けば夏目前ですね。
今年はさくらを見たような、見てないような…
家で楽しめる夏のイベント…何があるでしょうか。
先日娘に「大きいスイカを買ってきて、おうちでスイカ割りしよう!」と
いわれましたが…笑
スイカ割の棒ってどこにあるのでしょうか。
やってみたい 笑
こんにちは。
本当に、今年の桜前線は北に行ったり南へ行ったりと、見たことも無い現象でしたね。
お花見。今年は新型コロナの影響で宴会は自粛されていましたね。
私はそんな中、多磨霊園「東郷寺」のしだれ桜が見頃との事で、墓参りの帰りに途中下車し「東郷寺」に寄ってみました。
お彼岸で墓参りの人と桜見物の人々で賑わい、しだれ桜は満開。
見事に咲き誇っていてじっくりと見る事が出来ました。
三密で無い処に行っていたと云う、、、
新コロナに罹らず、何とかこの様に普段通りの生活をしております。
そしてスイカ割ですか、もうそんな季節ですね!
今日は、確かに28度になりましたね。湿度が低かったので、エアコンは入れませんでしたが、、、
スイカ割の棒は、ダイソーかキャンドゥのような百均の園芸用の支柱をガムテープで何本か束ねて作ってみては??
その作った棒ではスイカは割れないので、スイカに予め切れ目を入れておくのはどうでしょうか??
それよりもスイカ割アプリがあるようなので、探してみては如何ですか?
連休中のお子さんとの良い思い出いなるのでは、、、
と書いても、このコメントがアップされる頃は連休が終わっていますね!!
それではまた、クリニックに伺った際には宜しくお願い致します。