リハビリの髙橋です。
私事ではございますが、、、、
以前から痛めていた親指の手術を行いました
色々とよい経験をさせて頂いております
患者目線になるとわかることもあり、大変勉強になります
今回しかも利き手なので不便でしょうがない
トイレが大変
ハサミが使えないし、ボタンがとめられない
飛びかかってくる子供をかわし
家事をこなし ごまをスリスリ
そういえば、一つ技を身に付けました
お風呂で左腕をどう洗うか!
家族が洗ってくれればいいのですが(涙)
抜糸前で傷を濡らすわけにはいかず、、、
嫁にも頼みづらいし、、、
でも何とか自分でできるやり方を発見p(^-^)
やり方は、まぁ企業秘密です(笑)機会があればお伝え致します。
今のところ経過は順調にきていますし、ひと安心です。
今回、患者目線で色々と見直す点も出てきましたし
今後に生かしていきたいと思います
以上!
こんにちは。
いや~~~~、久々のブログ更新ですね!!
狩野先生からの空白の期間の長かった事。(おっと失礼。)
右手親指が使えないのは本当に大変ですよネ!!
私もクリニックに伺う前に右手親指がバネ指になって、一番大変だったのは字を書く事でした。
お店での買い物は殆どカード払いにしていて、大概のお店はそのままリーダーで読んで済んだり、暗証番号の入力で済みましたが、
一方でサインをさせられるお店もあって「字が書けないのですが。」言うと、店員さんから「分かればいいですよ。」と言われ一番書き易いカタカナで書いた記憶があります。
また、バネ指と腰痛でクリニックに初めて伺った時、問診票が書けなくて武政さんか、勅使河原さんに代筆をお願いしました。(済みません、記憶があいまいで、、、)
治療は、院長先生の一言「うん、注射だね。凄く痛いですよ。」と。ステロイドを打って頂き、その後に院長先生から「僕だったら、麻酔を打ってから、やるけどね、、、」と。(最初から私にもそうして下されれば、、、、)
注射後、治療室を出て高橋先生のリハビリを受けた事を思い出しました。 「そんな時代もあったねと~~」。
入浴時の左腕の洗い方。
これはチョット難しいですね。
若し私だとしたら、左腕を固定するのでは無く、左腕を動かさなければならないから???
ボディシャンプーを付けた手拭かボディスポンジを風呂の腰掛か、洗面器の上に置いて、左腕を動かして洗うとか、、、
又は、シャワーヘッド引っかけ具の下の段の方に、ボディスポンジをぶら下げて左腕を動かして洗いますかね???
今度伺った時に、是非企業秘密を教えて下さい。
それではまた宜しくお願い致します。