一年生の宿題

こんにちは!ブログの投稿が遅くなりすみません💦看護師の永田です!

私事ですが、我が家の長女が今年小学校に入学致しました!入学当初は毎日緊張感漂いながら登校していましたが、だんだん学校生活にも慣れてきて、何とか楽しく?(不満も言いつつ)通っています!

ただ!一年生といえども毎日の宿題はしっかりありまして、最近は漢字のドリル、算数のプリント(またはタブレットでの計算問題)、音読の練習などなど…毎日娘と格闘しています💦

宿題をして、それを採点をして、間違えたところを再度復習して(この復習がスムーズにいかない→疲れてる娘はなかなか理解出来ない)、翌日の教科書などの持ち物準備をしていると、あっという間に時間が過ぎていきます😂

バタバタな毎日ですが、これからも家事は適度に手を抜きつつ笑、頑張っていきたいと思います!

皆様も、寒くなってきましたので体調崩さないようご自愛ください

季節外れですが、写真は以前家族で鎌倉の海に行った時のものになります🌊

“一年生の宿題” への1件の返信

  1. beatles_age・Soba より:

    こんにちは。

    お子さんが今年、新一年生になられたとか。おめでとうございます。

    そして小学校となれば、今までの保育園・幼稚園とは違った生活になるので、

    慣れるまで大変だったお思います。

    最近はタブレットでの教育となりつつあり、親御さんもタブレットの使い方まで子供と一緒に

    勉強しなければならないと思いますので、一日のサイクルががらりと変わって、また一段と大変でしょうね。

    私事になりますが、博多の孫娘が来年一年生になるのですが、昨今の小学生が被害者となる事故や事件が多い中、

    安全を考えて小学校の近くの、マンションに転居する予定らしいです。

    私の時は男の子の年子だったので、長男が小学生になった時は、入学式には参列出来ましたが、

    4月の人事異動でオランダのアムステルダムにある支社に異動となって、

    小学生生活は全て家内任せになってしまいました。

    また次男の時は帰国出来ず、これまた家内に任せっきりで、家内は大変だったようです。

    時代が変わって、子供達の学習方法が変わっても、その時なりの対応で、

    一番は安心して登下校が出来る環境ならばと思います。

    私達の頃から既に、両親が共働きと云う事が普通の事でしたから、家内から話を聞く度に、

    女性はいつの時代いつの日も、大変な事をこなして来ているのだと、頭が下がります。

    それではまたクリニックに伺った際には、宜しくお願い致します。

コメントを残す

いただきましたコメントは一時保留(承認待ち)とさせていただき、必ず一般公開されるものではございませんことご了承ください。* が付いている欄は必須項目となります。

このニックネームはレビュー投稿者として一般公開されます。