こんにちは。
リハビリ助手の市川です。
この間、久しぶりに高尾山に登ってきました。
天気は曇りがちで新宿の高層ビル街もボンヤリ見えるような天候でしたが、GW中だったのでいつも以上に混んでいました。
途中、高尾山関係者が作ったと思われるこんな5月人形もあり楽しませてもらいました。

そして、やっと山頂到着‼︎
富士山も霞みがかっていましたが、山頂まで行った証拠にパチリ!

その後、本来の目的である団子と天狗焼きを堪能し満腹になって下山!
脚はパンパンになりましたが自然を満喫した良い休日を過ごせました。
こんにちは。
.
高尾山についてのブログは、以前何人かの方が書かれていたので、私の種がなくなってしまいましたが、、、
高尾山は都心の新宿から京王線の特急で約1時間で行ける人気の登山・ハイキングコースですね。
山頂から眼下の東京都心を一望し、富士山や近郊の山々等を眺める事が出来る人気スポットですね。
また、スイーツやグルメも沢山あるようですね。「ごまだんご」、.「天狗焼」、「高尾山チーズタルト」、「天狗のうちわ」等々。
.
私の生まれは京王線の上北沢。幼稚園、小学校の二年生の時の遠足は高尾山でした。
小学生の時に登った時は大変なショックを受けました。
展望台から東京方面を見た時。
そうです、道路もアスファルト舗装が進んでいなかった事とスモッグが大問題だった時期。
眼に入った真茶色の東京、あんな処に住んでいるのかとあれはショックで、今でも記憶に残っています。
でも今眺める景色は、東京の高層ビル群や近郊のビル群がハッキリ望めるようですね。
子供の頃とは高尾山口もかなり変わったようなので、もう少し筋肉がついたら昔とは違った高尾山に行って、
ハイキング、高尾山グルメ、温泉等々を堪能しに行ってみたいと思います。
.
.
それではまたクリニックに伺った際には、宜しくお願い致します。